紫外線 気になりますよね?髪の毛だけではなくお肌なんて特に!気になってしまいます。
今はよくても後々シミになったり、首との境目も気になるし!それにやっぱり白い透明感のある肌に憧れる~っていう方も多いかと思います。
因みに私は、一年中日焼け止めを塗る派ですが(^^♪ 皆さんはいかがですか?
昔は春くらいから塗っていたのですが、 紫外線 って一年中降り注いでいるということを知りまして塗り始めました(^^♪
それに髪の毛も同じです。しっかり 紫外線 予防をしないとダメージがでたり、カラーの褪色も早くなります。
今回は、 紫外線 についてやお肌や髪の毛のケアなどご紹介させていただきますので是非参考にされてみてください。
目次
紫外線 はどの季節に一番多い?
先程もお伝えしたように 紫外線 は一年中降り注いでいます。
しかし、季節や天候、場所や時間帯によっても量が違います。 紫外線 の量が最も多いといわれているのは、春から夏にかけて。
3月からは季節も変わり日差しも強くなるため、冬に比べて 紫外線 の量がぐっと増えてきます。老化の80%が 紫外線 による影響とも言われているのでしっかりケアしていきたいですよね。
紫外線 は色々な方向から当たっているんです!
意外と意識していないのが 紫外線 がどこから私たちに当たっているかということです。
私も 紫外線 について勉強するまでは意識していなかったのですが、見逃しがちなのが地面からの照り返し!
新雪では80%も!!反射しているそうなのです。これは、スキーやスノーボードなど雪山でのスポーツをされる方は気をつけたいですね。
アスファルトですと10%、砂浜だと10%~25%ぐらい 紫外線 の照り返しがあると言われています。
今さら聞けない!?SPFとPAって何?
よく日焼け止めや化粧下地で見かけたことのある表記ですが、皆さんは何のことを示しているかご存知ですか?
日焼け止めも用途に合わせたものを使用する方が肌には負担が少ないため、お出かけする場所や日中外にいる時間に合わせて選ぶこともお勧めですよ。
まずSPFとは、Sun Protection Factorの略でUV-Bを防止する効果です。
UV-Bとは、中波長 紫外線 とも言われ主に表皮にダメージを与え、サンバーン(日焼けにより炎症を起こし皮膚が赤くなること)を起こすのが特徴的です。
サンバーンを起こすと本当に大変ですよね?
私も10年ほど前ですがビーチで1日中遊んだ日の夜、顔が痒くなり赤く腫れたことがあります。いわゆるサンバーン状態ですよね😢
そのまま腫れや痒みもひかず顔の皮膚がほとんどただれてしまい皮膚科通いです。
毎日毎日、顔中にステロイド薬を塗っていました。今では懐かしい思い出ですが当時は本当に大変でしたね。
SPFの計算の仕方は、だいたい普通肌の方で日焼け止めを塗らない状態ですと25分ほどでサンバーンを起こすと言われているので
25×SPFの数値です。
例えばSPF30の日焼け止めを使用した場合
25×30=750=12時間30分
約12時間30分ほどサンバーンを防ぐことができます。
そして、PAとは、Protection Grade of UV-Aの略でUV-Aを防止する効果があります。
UV-Aとは長波長 紫外線 ともいわれ皮膚の真皮中層までダメージを与え、サンタン(日焼けで皮膚が黒くなること)を起こすのが特徴的です。
PAは『PA+』~『PA++++』の4段階で示され+が多いほど 紫外線 防止力が高まります。
SPFやPAの数値の高いものを使用すればよいの?
そう思ってしまいますよね?私も昔はそうでした。日焼けをしたくないから常にSPF50の日焼け止めを使用。
ですが、SPFが高いほど肌にかかる負担は大きいため高いから良いというわけでもありません。
大切なことは目的に合わせた日焼け止めを使い分けるということ。
例えば海外リゾートで海やレジャーなど楽しむ場合はSPF50 PA++++
日常生活において日焼け対策をされたい方はSPF10~20 PA+またはPA++
などお肌に負担をかけないように使い分けることも必要ですよ!
髪の毛も意識したい 紫外線 対策
皆さんは髪の毛の 紫外線 対策はどの様にされていますか?スタイリング剤で髪の毛の 紫外線対策 をされているという方や日傘や帽子で髪の毛の 紫外線 対策されている方など様々だと思います。
nv7で現在お取り扱いしている 紫外線 ケア商品は、
WELLA PROFESSIONALSのカラーモーション+ ルミナススプレー 1980円
紫外線 から髪の毛を守ってくれる メトキシケイヒ酸エチルへキシルが配合されているオイルスプレーです。
メトキシケイヒ酸エチルへキシルとは、UV-Bを吸収してくれる代表的な 紫外線 吸収剤です。お肌につける日焼け止めにも使用されていますね。
更にルミナススプレーは、日常のタメージから髪の毛を保護してくれる役割があるため熱、静電気、摩擦などからも髪の毛を守ってくれるスプレーになります。
1年中通して使用したいアイテムですね。
テクスチャーは、柔らかい手触りで滑らかな軽い質感になります。濡れた髪の毛にも乾いた髪の毛にもお使いいただけます。
紫外線 が肌や髪の毛に与える影響
紫外線にあたると髪の毛は?
①カラーの褪色が早くなる。
②キューティクルが剥がれやすくなりダメージがでて髪の毛がパサつきやすくなる。
③艶がなくなる。
お肌への影響は?
①シミ、そばかすが増える。
②肌が乾燥しやすくなる。
③しわやたるみを起こしやすくなる。
もちろん頭皮も同様です。乾燥しやすくなったり、赤く炎症を起こしやすくなったりします。
日焼け直後の薬剤を使用した施術は、頭皮が炎症を起こしている場合、刺激がありしみてしまうこともあるので心配な方は必ず担当の美容師にお伝えください。
nv7では薬剤を使用する際、頭皮が敏感な方には頭皮保護用オイルを塗布し施術をさせて頂いておりますがあまりに頭皮の炎症がひどい場合は施術をお断りさせて頂く場合もございますのでご了承くださいませ。
紫外線に負けないケア方法
紫外線 によりお肌や髪の毛にダメージを感じたらしっかりケアしてあげましょう。
nv7で、髪の毛のケアでお勧めな施術はトリートメント!
髪の毛の内部でダメージが起こってしまった場合、しっかり髪の毛の内部に対して栄養分を補給してあげる必要があります。
上記のシリーズで艶感アップ!!ハホニコ キラメラメトリートメントシリーズです。
髪の毛に必要な成分をバランスよく補っていき、髪の内部へ内部へと反応を起こしながら、浸透していく反応型トリートメントです。
6ステップ構造トリートメントになっており、毛髪内部へ髪の毛の栄養分であるタンパク質を補い、水分を閉じこめます。髪の毛と同じ成分で栄養を補うことにより、内部への浸透率もあがり、艶のあるサラサラの仕上がりになりますよ。
さらに!!
お土産付きです!!
ご自宅でもケアして頂くことにより、サロンでの仕上がりも長持ちしますよ。
こちらのメニューは、キラメラメ6ステップトリートメント(¥6050)。
単品のメニューご希望の方は、あわせてシャンプーブロー代(¥2200)をご選択くださいませ。
※カットもご希望の方は、シャンプーブロー代は含まれております。
お肌ケアは?
紫外線 をあびたお肌はバリア機能が低下している状態です。ですので、しっかり保湿をしてあげましょう。
サンバーンを起こしている肌は、まずはお肌の熱をおさえてあげることが大切です。私がかれこれ20年愛用しているのが日焼け後のほてりをおさえてくれるアベンヌウォーターです。
日焼け後はアベンヌウォーターでしっかりローションパックをしてほてりをおさえています。
温泉水なので刺激が少なくお気に入りです。
まとめ
いかがでしたか? 紫外線 について今回はお話させて頂きました。
お肌や髪の毛も 紫外線 により影響があります。今年こそは!紫外線に負けない!艶髪&艶肌づくり(^^♪目指してみませんか?
ご自分が出来ることからこつこつと。大切なのは続けること(^^♪ そして続けるためには何故?紫外線は影響をうけるんだろう?と理由を知る事かな?と私は思います。
理由を知るからこそ、今自分が行っている行動に意味を感じる!そうすると必要だから習慣づけられるとヘアケアやスキンケアだけでなく、食事や生活習慣についてもそのように感じています。
nv7はマンツーマンサロンになりますので、基本的にはカウンセリングからお仕上げまで一人のヘアデザイナーが担当させて頂きます。
小さなお悩みから大きなお悩みまでご相談くださいませ。
nv7に関して皆様からお問合せが多い内容を下記でpick upさせて頂きましたのであわせてご確認くださいませ。
※お店の感染対策や店内の内装を知りたいです。
詳細をご確認ください。詳しく説明させて頂いております。nv7の【 感染症対策 】&御入店からお帰りまでのお過ごし方
※窓側のお席が良いのですが、予約できますか?
はい。大丈夫ですよ。窓側のお席ご希望の場合は、予約時におっしゃて頂くか、ご予約欄のご要望欄に記載をお願い致します。
もし、窓側のお席がいっぱいの場合はこちらから改めてご連絡させて頂きますのでご安心してご来店ください。
※小さい子供がいるのですが、ベビーカーで一緒に連れていっても大丈夫でしょうか?
はい。大丈夫ですよ。ご予約時におっしゃって頂くか、ご予約欄のご要望欄に記載をお願い致します。
通常お店のセット面が6席稼働しているのですが、全席稼働中の場合は、ベビーカーを置くスペースがセット面の横の確保が難しいため、別の時間帯をご案内させて頂く事はありますのが、その場合はこちらから改めてご連絡させて頂きますのでご安心してご来店ください。
※なるべく人の少ない時間帯や営業時間外で来店したいのですが可能でしょうか?
営業時間外の施術の場合、出勤スタッフのスケジュールにもよりますが、可能な限り対応させて頂いております。
ネットではご予約頂けないため直接お電話か、nv7のInstagramのDMでお問い合わせください。
お客様の少ない時間をご希望の場合も同様に、直接お電話か、InstagramのDMでお問合せ頂ければと思います。
nv7Instagram⇓⇓
https://instagram.com/nv7nakameguro
皆様の御来店心よりお待ちしております。
Mayu
(mayumi kawamoto)
1980年 福岡で生まれる
2001年、渡英ヴィダルサスーン インテンシブ受講
帰国 タカラベルモント、ヴィダルサスーンセミナー講師の元、技術を学ぶ。
2005年 資生堂美容室入社 SABFA サロンコース受講
2009年SABFA クリエイターコース受講
NYコレクション、バックステージ参加
2010年 数々のヘアメイクアーティスト、アシスタント経て
株式会社アートメイクトキ入社
以後、TBS、バラエティー番組、ドラマ、情報番組のヘアメイク担当しながら
タレント、芸人のカットも担当
2012年、神宮花火大会出演アーティストヘアメイク参加
ブライダル、セミナー講師、宣材写真、PVなどのヘアメイク参加
2019年 nv7参加
現在、美容ライターとしても、活躍の場を広げる