季節が変わると新しいヘアスタイルにも挑戦したくなりますよね?
今回は2022年春 パーマ スタイルに挑戦されたいと思ってらっしゃる方にお勧めのnv7の パーマ メニューのご紹介をさせていただきたいと思います。
目次
今さら聞けない! パーマ とデジタル パーマ の違いって何ですか?
よくお客様から質問を受けるパーマとデジタルパーマの違い。予約をしようと思ったときにどちらのメニューで予約したらよいか分からないという方もいらっしゃるかと思います。
皆さんのご希望の仕上がりを伺ってみないと何とも言えませんが、困ったときはネット予約の場合、ご要望欄にパーマとデジタルパーマを悩んでいることを記載して頂ければ大丈夫ですので御来店されてから一緒に考えていきましょう。
お電話でのご予約の場合は、予約時に対応したスタッフにお伝えいただければ大丈夫ですのでご安心ください。
まずは、パーマとデジタルパーマのそれぞれの特徴をまとめてみましたので参考にされて見てください。
【パーマの特徴】
nv7 bassy
パーマの場合濡れている時に一番カールがしっかりでます。ですのでスタイリングする際は一度濡らして乾かすことで綺麗にパーマが再現できます。
ムースやジェルなど水分を含んだスタイリング剤を使用してパーマを再現したい方にもお勧めです。
(メリット)
①根元からボリュームがでるようにパーマをかけるとこができます。
②通常のパーマは小さなロッド(パーマをかける時に髪の毛を巻き付けるもの)から大きなロッドまであり、細かく巻いたり短い髪の毛の方でもパーマをかけることができます。
(デメリット)
①縮毛矯正をした髪の毛にはかかりづらい。
②大きめのカールでゆるくかけることもできるがとれやすい。
【デジタルパーマの特徴】
nv7 Mayu
デジタルパーマの場合乾いている状態が一番カールがしっかりでます。コテで巻いたような弾力のあるカールが特徴的です。
ねじって乾かすことで綺麗にパーマを再現できます。
ゆるふわスタイルなど楽しみたい方にはお勧めですよ。
(メリット)
①コテで巻いたような緩めの大きめのカールがしっかり再現できます。
②もちがよくパーマを頻繁にかけずに過ごせます。
③パーマでは不可能であった縮毛矯正をしている髪の毛でも綺麗にパーマをかけることができます。
(デメリット)
①根元からのパーマをかけることができないため根元のボリュームが欲しい方には不向きです。
②デジタルパーマのロッドの大きさが限られているため短い髪の毛の方で対応が難しい長さもあります。
いかがでしょうか?それぞれの特徴をまとめてみましたが分かりにくい点はなかったでしょうか?
nv7では主にパーマとデジタルパーマのメニューが大人気です。
カット+パーマ 15,950円
カット+デジタルパーマ 20,350円
になりますので是非ご検討くださいませ(^^♪
パーマやデジタルパーマだけじゃない!大人気のプリカール
nv7 bassy
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、韓国で大人気の根元だけにボリュームがでるようにかけるパーマになります。
特に人気なのがロングやミディアムの長さの方のプリカール(^^♪
上記のお写真のようにふんわりした根元のボリュームを再現することができます。
長さがでてくるとボリュームダウンしがちなトップのボリュームを出すことが可能で、カールはいらないけど根元のボリュームは欲しいという方にはお勧めなので是非ご相談くださいませ。
nv7はマンツーマンサロンになりますので、基本的にはカウンセリングからお仕上げまで一人のヘアデザイナーが担当させて頂きます。
小さなお悩みから大きなお悩みまでご相談くださいませ。
nv7に関して皆様からお問合せが多い内容を下記でpick upさせて頂きましたのであわせてご確認くださいませ。
※お店の感染対策や店内の内装を知りたいです。
詳細をご確認ください。詳しく説明させて頂いております。nv7の【 感染症対策 】&御入店からお帰りまでのお過ごし方
※窓側のお席が良いのですが、予約できますか?
はい。大丈夫ですよ。窓側のお席ご希望の場合は、予約時におっしゃて頂くか、ご予約欄のご要望欄に記載をお願い致します。
もし、窓側のお席がいっぱいの場合はこちらから改めてご連絡させて頂きますのでご安心してご来店ください。
※小さい子供がいるのですが、ベビーカーで一緒に連れていっても大丈夫でしょうか?
はい。大丈夫ですよ。ご予約時におっしゃって頂くか、ご予約欄のご要望欄に記載をお願い致します。
通常お店のセット面が6席稼働しているのですが、全席稼働中の場合は、ベビーカーを置くスペースがセット面の横の確保が難しいため、別の時間帯をご案内させて頂く事はありますのが、その場合はこちらから改めてご連絡させて頂きますのでご安心してご来店ください。
※なるべく人の少ない時間帯や営業時間外で来店したいのですが可能でしょうか?
営業時間外の施術の場合、出勤スタッフのスケジュールにもよりますが、可能な限り対応させて頂いております。
ネットではご予約頂けないため直接お電話か、nv7のInstagramのDMでお問い合わせください。
お客様の少ない時間をご希望の場合も同様に、直接お電話か、InstagramのDMでお問合せ頂ければと思います。
nv7Instagram⇓⇓
https://instagram.com/nv7nakameguro
お得にnv7をご利用されたい方にはnv7アプリがお勧め
是非!ご覧ください。
Mayu
(mayumi kawamoto)
1980年 福岡で生まれる
2001年、渡英ヴィダルサスーン インテンシブ受講
帰国 タカラベルモント、ヴィダルサスーンセミナー講師の元、技術を学ぶ。
2005年 資生堂美容室入社 SABFA サロンコース受講
2009年SABFA クリエイターコース受講
NYコレクション、バックステージ参加
2010年 数々のヘアメイクアーティスト、アシスタント経て
株式会社アートメイクトキ入社
以後、TBS、バラエティー番組、ドラマ、情報番組のヘアメイク担当しながら
タレント、芸人のカットも担当
2012年、神宮花火大会出演アーティストヘアメイク参加
ブライダル、セミナー講師、宣材写真、PVなどのヘアメイク参加
2019年 nv7参加
現在、美容ライターとしても、活躍の場を広げる